ボロ家をセルフリノベで大改造! in 東京

自分で作る理想のおうち! 築40年のボロ自宅をDIY、セルフリノベしながら住んでます。 当初は塗り壁についての記述が多いですが、いずれ耐震補強、ウッドデッキ、サッシ、キッチン、ユニットバスの入れ替えなどもアップする予定です。 facebookページの補足+他のブログとの連携の練習、テスト用の実験ブログなので、見苦しい点などありましたらご容赦ください。 そして改善点などありましたらご指摘いただければ幸いです。

私的なことで大変恐縮ですが、
今日ハードボイルド作家の船戸与一さんが亡くなったと報道がありました。
そのことについてちょっと一言いいたい。言わせてください。

実は船戸さん、つい先日10年続いた大作の最終巻が発売されたばかりで、
今年はちょっとしたアニバーサリーイヤー、活躍が約束された年でした。


続きを読む

少し前のブログで

・東京都の人口減少で住宅余剰の顕在化

・税制の変化で手放す人の増加

を指摘してましたが、どうやら上記二つにプラスして

・海外投資家の乱立で都心の賃貸料低下

の方が危険度が高い…と助言してくださる方がいましたので追加いたします。


そもそもは、少し前のブログで 友人の不動産業者が

続きを読む

前回と今回で
ボロ家の家がまだ半分くらいしかできていない
理由を羅列しています。(言い訳とは言わないで!!)

① 作業する業種を増やし過ぎるとキビシイ 

② 一人はキビシイ 

③ 作業場が狭いとキビシイ 

④ 作業範囲が(際限なく)拡大するとキビシイ

⑤ 細部にこだわるとキビシイ

それぞれの キビシイ は家をリノベしながら生活した中で、
思っている以上に「やっかいだった」「キビシかった」と思った事柄たち。

これからリノベ前提で中古の家を探す人や
業者を使って計画を立てる人、
なにより「今後セルフリノベをやりたい」「家をほんのちょっと直したい」
人は ボロ家の こじらせ や しくじり からほんのちょっとでも何か学んで、少しでもいいリノベを実現してくださいね!

ちなみに、一番最後に勘どころと言いますか、
【ボロ家の様なこじらせリノベにならない方法】
をズバリ一言でまとめますので、もう少しおつき合いください。

続きを読む

いまだセルフリノベの くだり にたどり着けない 
グダグダの ボロ家 です。

こんなブログをしておいて
お恥ずかしい話しではありますが、ボロ家の家はまだ半分しかできていません。
既に住んで3年も経ちますが、
好意的にみても3分の2、厳しくいうとやっぱり半分ですかね、
の出来上がりです。

関係者も

ボロ家 <ツマ <近隣 <ボロ友人 <ツマ友人 <親族 

の順でこの家の完成を不安視しています(怖くてきけませんが……)。

つい先日も
ボロ家方の父と母と叔母さんが家を見に来ました。
高齢にも関わらず関西から足を運んでくれたのは、
お察しの通り いつまでたっても完成しない
ボロ家を「心配して」の来訪でしょう。
resize0482
施工開始から3年。いまだにこんなありさまでゴメンナサイ。
奥の壁に立てかけられているのは無垢板の高級ドア。
この段階では母は笑顔だったのですが……


続きを読む

1月~年度末にかけて
趣味と実益をかねてボロ家探訪をしてましたが、
足元でそんな悠長なコト言ってられない動きに
出くわしました。
1217
今回は新築です。最寄駅より徒歩13分。(15分くらいに感じる)
新宿から50分程度?の悪くない立地、土地77.7㎡延床62.2㎡
完成平成27年3月 ごくごく普通の新築戸建てなのですが…… 

 
伏線はありました。
まさか自分にも影響があるとは夢にも思わず、
他人事のようにボケっと眺めていましたが、
今年に入ってから
「相続税の基礎控除の縮小」 
と相続税の税率アップ(平成27年1月1日以後の相続から適用)
http://allabout.co.jp/gm/gc/373816/ (平成27年相続税改正 基礎編 加藤昌男執筆

続きを読む

↑このページのトップヘ